What's New 〜高津高校の今〜

TOP > What's New 〜高津高校の今〜

78期二年人権学習車いす体験

1月30日(木)、人権学習の一環として車いす体験・アイマスク体験を実施しました。バリアを体験することにより、様々な気づきを得る良い機会になったかと思います。

なお、車いすは天王寺区社会福祉協議会様と中央区社会福祉協議会様より計30台借用させていただきました。

 

アイマスク体験

車いす体験

2025.01.30

78期二年人権教育

去る1月23日(木)に、早稲田大学文学学術院文化構想部教授の岡真理様をお招きし、ご講演いただきました。1月9日(木)にパレスチナ問題について事前学習を行い、今回「ガザのジェノサイドから考える平和とは何か」というテーマで人権教育を実施しました。

人権および人権問題に関する正しい理解を深める良い機会になったかと思います。

2025.01.30

後期校内大会

本日、午後より生徒自治会が主体となって行われる行事の一つ、後期校内大会を実施しました。 天候にも恵まれ、二年は女子がバレー、男子がサッカーを、一年は男女ともにドッジボールを行いました。いずれもクラス優勝を目指し、頑張りました。

【二年女子バレーボール】

【二年男子サッカーボール】

【一年男子ドッヂボール】

【一年女子ドッジボール】

2025.01.21

最近の記事

月別アーカイブ


  • 大阪府立高津高等学校 公式X
  • 大阪府立高津高等学校 公式Instagram
  • 大阪府立高津高等学校 公式YouTube