What's New 〜高津高校の今〜

TOP > What's New 〜高津高校の今〜

薬物乱用防止講演会

本日、1月16日(木)6限目に薬物乱用防止講演会を実施しました。 中央少年サポートセンターの高津様をお招きし、ご講演をいただきました。薬物乱用が齎す様々な影響の理解とともに、適切な意思決定や行動選択が出来る資質と能力を育む良い機会になったかと思います。

2025.01.16

全校集会(2025.1.8水)

本日、全校集会を行いました。1・2年生はその後、宿題考査があります。3年生は今日から授業がスタートです。

〈アンサンブル部伴奏校歌斉唱〉

〈部活・団体・個人への表彰〉

 

2025.01.08

芸術文化発表会

12月19日(木)芸術文化発表会が開催されました。

【音楽部門】

6限体育館にて音楽選択生(1年生)による発表が行われました。三線の伴奏による合唱の後、全体合唱、ミュージカル「レ・ミゼラブル」など「愛と自由と平和」をテーマに歌声が響き渡りました。さらに「生命の軌跡」と校歌「朝霧」の斉唱、ピアノ独奏、吹奏楽部とアンサンブル部のコラボによる「ハンガリー舞曲第5番」も披露され、素晴らしい音楽会となりました。

【美術部門】

1、2年生の前期授業の作品を展示しています。2年生は人物模写(鉛筆と油画)とシルクスクリーン印刷で制作したエコバッグを、1年生は校内スケッチ(鉛筆と油画)、それぞれが考えたテーマに合わせてデザインしたポスターを展示しています。

【書道部門】

2年生は古典作品から選んで揮毫した掛軸と好きなことばを創作で書いた色紙を展示しています。1年生は「自分自身のことば」を展示しています。全体構成、文字の大小、太細、字形、墨の潤渇(にじみ、かすれ)等、さまざまな要素をご覧ください。

2024.12.20

最近の記事

月別アーカイブ


  • 大阪府立高津高等学校 公式X
  • 大阪府立高津高等学校 公式Instagram
  • 大阪府立高津高等学校 公式YouTube