校長ブログ

TOP > 校長ブログ

4月17日(水)校長ブログ「Make it Kozy!」vol.16~「即興力」でも「笑顔」でも~

 神々の遊びと称して始めた英語での挨拶だが、今一つ波に乗れない。この三日間、徐々に「グッモーニン!」と返してくれる生徒は増えたものの、いやいや、逆に「おはようございます」ときちんと挨拶してくれていた生徒も、「グッモーニン!」には返してくれぬ時もある。まぁ、多くの生徒は、(この校長、何なん?「おはよう」でええのに…)と思いつつ、「おはようございます!」と、しっかり返してくれる。それはそれで良い生徒たちだが、実は、求めるものは「即興力」。自分に降りかかった突然の出来事に即興で対応する力が必要だと思うからだ。何も朝の早よから、そんなことせんでも…と思われる向きもあるとは思うが、朝の半覚め状態のときにこそ、脳を活性化させる価値があると思っている。すでに、目覚めて良いテンションで登校する生徒は、うまく「グッモーニン!」と返してくれる。また、「おはようございます!」と言うか言わぬかの生徒が、もう一度あらためて「グッモーニン!」と言いなおしてくれる。そして、何よりもGoodなのが、言葉に出したその瞬間、一人であろうと、友人と一緒であろうと、100%、誰もがニコッと、クスッと、照れ臭くも笑顔になるのである。「即興力」のみでなく、朝から笑顔になるその一瞬がその日一日をポジティブに生きるスタートになる。さて、明日は、何人が笑ってくれるだろうか。Make it Kozy!高津生!

  小さくも 笑いはやる気の 源なり

2024.04.18

4月16日(火)校長ブログ「Make it Kozy!」vol.15~忘れ物にも福がある!~

4月16日(火)校長ブログ「Make it Kozy!」~忘れ物にも福がある!~

 朝の出勤時、最寄り駅の階段を上る途中で定期を忘れたことに気付いた。出発の際、定期、スマホ、財布は必ず確認しているつもりだが、抜かった。が、それもよくあること。もう一往復、ウォーキングのつもりで歩けばよい。という考え方を「積極的忘れ物という!」と、前任校で偉そうに講釈を垂れたことを思い出しつつ戻った。せっかく普段と逆方向に歩いているのだから、少しでも何か新しい発見はないかと探しつつ歩いたが、そう簡単に発見があるわけもない。が、そろそろ家に着こうかというその時、何と目の前に虹がかかっているではないか!まさに棚ぼたの虹。アーチまではいかぬが、十分に綺麗な虹である。そういえば、昨晩は雨がぱらついていたが、決して、駅方向に歩いても見えない景色であり、忘れ物をして得をした気分になった。まぁ結果的に「積極的忘れ物」の証明はできたが、忘れ物はない方が良いことは確か。確認を忘れずに!

  忘れ物も 思いもかけず レインボー

 さて、放課後は、校内の部活動をチラリ。火曜は一斉提示退庁日だが、もったいないお化けが出る暇もないくらい、部活動や補習を行っている。欲張りな学校だ。女バレ、女バスは、どちらも1年生が入部しなければ大会に出られない。体験入部の1年生もちらほらいるが、ぜひぜひ入部してたもれ!一方、グラウンドのラグビー部、サッカー部は十分に人数がいるようだ。活気ある練習に励んでいる。校舎内からは、ギターやバイオリンの音色も聞こえる。限られた時間の中で、精一杯好きなことに熱中している。実に青春、若さがあふれている。若者よ、勝手に懐かしむゴリラは無視して頑張るのだ!Make it Kozy!高津生!

  夏風に 若さ得られる 空気感 

2024.04.16

4月15日(月)校長ブログ「Make it Kozy!」vol.14~神々の『遊び』?~

 本日も晴れ。テンションが上がるが、気温も上がる。日中はシャツ一枚で十分だ。街中を歩くインバウンドの方々もすでに多くは半袖。良い意味で周りを気にせぬ存在感が羨ましい。
 それはさておき、今日は朝の正門に教員がいない?あぁ、先週の予定表にわざわざ「登校指導」とあったのは、先週が特別に教員が立つ期間で、今週からは教員は立たないということか。まー、皆、朝の挨拶はするし、服装指導もないとなれば、それもありか。
 いや待て、教員はHRや授業で生徒の顔が見られるが、校長はそういう機会がない。下手をすれば、一日生徒と会わない可能性もある。それだけは避けたいと思ってこれまで立ち続けてきたので、一人になろうが構わない。いやむしろ、生徒の挨拶を一人占めできる至福の時間となるではないか!
 そう考えると、根っからのいちびり性がムクムクと沸いてきて、ただの挨拶では満足できなくなってきた。このシチュエーションなら、これまで封印してきた念願の『遊び』、そう、『多国語での挨拶』ができるのではないか。
 と、まずは試しに、英語で挨拶してみた。そんなたいそうなことではないし、うちはGLIS(グローバルリーダーズハイスクール)なのだから、おかしなことでもない。問題は昭和親父の、いや、昭和ゴリラの英語が受け入れられるかどうかだが、思慮の結果、本日は「グッモーニン!」約400連発?で攻めまくった。
 驚き、戸惑い、きょとんとする生徒がほとんどだったが、中には、一拍おいて、「グッモーニン!」と言ってくれたり、反射的に「グッモーニン、サー!」と素早く反応をしてくれたり(そういう生徒には「センキュー(決してサンキューではない)」と返した)と、様々な生徒の反応を見ることができて実に楽しい時間になった。今日はあくまでもトライ。明日は、生徒たちも私の気まぐれに付き合ってくれるだろう。ちなみに、反応を一人占めしたいと思っているので、明日も明後日も明明後日も教員は立たなくてよい。
 どうせなら、挨拶も全力でポジティブに。Make it Kozy!高津生!
  グッモーニン! ゴリラの英語に 目が覚める

2024.04.15

最近の記事


  • 大阪府立高津高等学校 公式X
  • 大阪府立高津高等学校 公式Instagram
  • 大阪府立高津高等学校 公式YouTube