2025.02.07
2月6日(木)校長ブログ「Make it Kozy!」vo.211~ほっこり・・・~
昨日、学校を退勤し、鶴橋駅のホームへ向かうと、電車が遅れているとのアナウンス。すると時間通りではなかったが、幸いすぐに電車が来た。乗車すると、遅れているはずなのにすぐに出発しない。???と思っていると、「次の電車が遅れていますので、できればこの電車にお乗りください」という車掌アナウンス。「駆け込み乗車はお止めください。次の列車にお乗りください」というアナウンスはよく聞くが、「この電車にお乗りください」と時間をくれるという経験はなかった。たまたまかもしれないが、何とも優しい駅員さんだと感心、急いでいる方には申し訳ないが、寒い寒い夜に少し心が暖かくなった。
休憩時間に廊下に出ると、生徒二人が美術作品を運んでいた。見ると、自身の作品で、粘土?細工の「右手」と写生作品。おそらく最後の授業であろう、提出した作品を持ち帰るところ。「おー、このピースはかっこええなぁ!」と上手な作品と感心する。もう一人は、中指と薬指を握り、親指と人差し指と小指を立てた形の作品。「これはアロハだったか・・・??いや、I Love Youないかい!」と、去っていく生徒の背中に声をかける。青春やなぁ、と羨ましくなった次第。
Make it Kozy!楽しくものづくり、高津生!
2作品 じゃんけん勝ち負け ややこしや