TOP >
校長ブログ > 4月29日(火祝)校長ブログvol.259~春の公式戦真っ只中~
4月29日(火祝)校長ブログvol.259~春の公式戦真っ只中~
ゴールデンウィーク前から各部活等の公式戦が目白押し。本日は高津高校を会場に、男女バスケットボール部のインターハイ予選が幕開け。残念ながら、午前しか時間かないため、女子のみ観戦。女バス部は部員が少ない中、コツコツと日々練習を積み重ねている。力を合わせてぜひ勝利をつかみたいところ。
相手は花園高校。ボールの取り合いは互角。それぞれゴール付近までボールを運ぶが、こちらは相手のガードが堅く、自分のリズムでシュートを打てず、リングに嫌われる。同じように攻めてはいるが、徐々に点差が開いていき、第1クォーターで10点差。第2クォーターも、ゴールエリア内ではシュートが打てず3ポイントシュートを放つが、これもリングに弾かれてしまう。同様の展開が続いたが、第3クォーターに入り、うまく気持ちを切り替えられた様子。積極的に切り込んで次々とシュートが決まりだし、一時6点差まで詰め寄る。しかし、相手も譲らず、ペースを取り戻し、再び点差が開いてゆく。部員たちは最後まで必死で食らいついたが、最後は45対78。勝利とはならなかった。
結果は残念だったが、日々の努力は誰かが見ている。努力は裏切らない、という言葉があるが、この努力はただ勝つためだけにあるのではない。この先の人生で必ず生きる時が来る。Make it Kozy!負けを力に、高津生!
帰り際、男バス部員がいたので「すまん、午後はあかんねん」と声をかけると、「絶対勝ちますんで、次はお願いします!」と元気な答えが返ってきた。期待!


2025.04.29