校長ブログ

TOP > 校長ブログ > 7月20日(土)校長ブログ「Make it Kozy!」vol.86~体感が一番!~

7月20日(土)校長ブログ「Make it Kozy!」vol.86~体感が一番!~

 昔の私があまりにも高校選びに無関心であったからかもしれないが、昭和の時代、私たちが中学生時代にはなかったイベントの一つに、いわゆる「オープンキャンパス」がある。私の知る限り、現在は、すべての学校で実施しているのではないかと思うが、やはり選ぶ側からすれば、一度高校を見ておく、体験しておくことは重要だ。HPや学校の先生や塾の先生など、多くの情報は得られても、それだけで入学しては、ミスマッチが起こる可能性がある。それよりは、実際に校舎のつくりやグラウンド、体育館や食堂など、学びの場をしっかり自分の目で見て、入学後の生活をイメージする。加えて、生徒の動きや表情、挨拶や先生との話す様子を見て、自分に合っているか合っていないかを肌で感じる。そういう総合的な空気感が、学校選びの大切な部分だと思う。

 一方、僭越ながら、高津高校は、いわゆる「人気校」。昨年は、志願倍率1.56倍と、豊中高校の1.57倍に続く府立高校2位。中学校の卒業生者数が減少する中、本当にありがたい話である。ただ、考えてみれば、倍率が高いということは、当たり前だが、不合格者も多くなるので、受験する側を思うと、誠に心苦しい。それこそ昭和の時代の公立高校は、並べて、どこの学校も倍率は1.0?倍で、数%の生徒が滑り止めの私立高校に進学するという構図だったが、今は、どちらかというと、私立高校の専願が増加したこともあるが、「行ける高校より、行きたい高校へ!」という感じでチャレンジする。傾向にある。そういう点で、倍率が髙くても高津高校を受験してくれるということは、「高津高校に行きたい」という気持ちを強く持ってくれている証であり、ますます感謝するのである。

 という状況で、7月13日(土)の第1回に続き、本日は、第2回高津キャンパスツアーを開催。本当に暑い中、たくさんの中学生、保護者の方にご来場いただいた。学校説明会も盛況だっただが、自治会役員が案内する「キャンパスツアー」はさらに好評。高津生と直接接していただくことで、本校の良さを感じてくれれば最高だ。来年の春、皆さんの入学を待っています!

  百聞は 一見に如かずと 楽しまむ

2024.07.21

最近の記事


  • 大阪府立高津高等学校 公式X
  • 大阪府立高津高等学校 公式Instagram
  • 大阪府立高津高等学校 公式YouTube