校長ブログ

TOP > 校長ブログ > 2月10日(月)校長ブログ「Make it Kozy!」vol.213~自信を高める~

2月10日(月)校長ブログ「Make it Kozy!」vol.213~自信を高める~

 2月8日(土)は、府立の文理学科、GLHS(グローバルリーダーズハイスクール)10校の合同発表会。舞台は、大阪大学吹田キャンパスのコンベンションセンター。立派な会場で、課題研究の成果を発表する。多様な社会でグローバルに活躍する人材育成を目標とするGLHS。その観点からは、簡単に文系・理系で分類するのは本意ではないが、別の機会にSSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校等の生徒研究発表会が開催されていることもあり、こちらはいわゆる文系に分類されるテーマの発表会となっている。

 本校からは、英語版が「英語力が上がる授業〜モチベーションと点数の関係〜」を発表。先行研究から「自律性」「有能生」「関連性」が学習意欲や得点にどう影響しているかを調査、研究した成果を語った。

 アンケート結果から、仮説通りの部分もそうでない部分の療法があり、その点を踏まえて、メリハリのある考察を進め、堂々とした発表を行った。トップバッターということもあり、緊張するかと思われたが、何の何の、とても落ち着いたスムーズな発表であった。自分たちが取り組んで来たことに自信を持って発表できるというのは素晴らしいこと。他校の発表も例年以上にレベルが高く(講評者談)、惜しくも受賞は逃したが、今後に生きる良い経験になった。発表後は。「トップだったので、後はゆっくり見ることができました」と、皆ホッとした様子だった。Make it Kozy!お疲れさん!いいね!高津生!

  若人が 熱く語りて 雪を解く

2025.02.11

最近の記事


  • 大阪府立高津高等学校 公式X
  • 大阪府立高津高等学校 公式Instagram
  • 大阪府立高津高等学校 公式YouTube