11月19日(火)校長ブログ「Make it Kozy!」vol.165~共に歩み、共に笑わん~
先週の1年保護者集会から一週間。本日は、2年保護者集会。6限の公開授業もまた違った雰囲気で見つめる保護者の方々。今年もあと1か月ちょっと、我が子はしっかり勉強しているのかと、様子を見に来ていただいた。それだけ子どもさんの進路がどうなるのか、日々の授業が大切だとご理解いただている証拠。さてさて、実際の様子はいかがだったのか。
保護者集会は、私の挨拶はさておき、修学旅行の様子を主に動画で紹介。沖縄の太陽のもと、青い海と立派なリゾートホテルで思い切り楽しむ様子をご覧になって安心していただけたかと思う。
楽しい様子に和んだあとは、本日のメイン、「進路実現」のためにぜひ保護者の方に知っておいていただきたいことを、学年進路担当と、進路指導部長から、少しの笑いを交えて、真剣な想いを語ってくれた。
学年進路担当からは、生徒の『今』に迫った。来年度、3年生を迎えるにあたって、『今』がどのような時期か。何をすべきで、何をすべきでないか、授業を大事にすることと、スマホを横に置くこと。模試等で『今』の「自分と向き合い、計画的に学習することを勧めるとともに、生徒をサポートするために、今後これだけ補習を準備している、他校にはない教員の想いと補習の体制があると保護者の方々に伝えた。いくら準備をしても、環境を整えても、当の生徒が頑張らねばどうしようもない。数ある選択肢をふまえ、自分にあった学習計画を立てて実践してほしい。
進路指導部長からは、推薦入試に陥りやすい状況を丁寧に説明した。一見、チャンスが広がると捉えがちな昨今の推薦入試だが、そこには一朝一夕では対応できない時間と労力が必要である。また、各大学によって求める人物像も異なるため、入試の項目も様々だ。その時間と労力を中途半端に削ってしまうと、一般入試までメンタルと体力が持たない場合はある。じっくりと自分に合った入試であるかを、保護者の方とともに吟味していただきたい。
それでも、現2年生、78期生の志は高く、ほとんどの生徒が京阪神を希望している状況。第一志望を変えずに突き進む78期生を長い目で応援したい。もとより保護者の方々も、想いは同じ。本日の保護者集会で、一番感じたことは、実によく「頷いて」いただいたこと。「頷き」は、まさに『共感』の現れ。一心不乱に目標達成をめざす生徒たちと共に歩き、共に喜びあいましょう。TEAM KOZUで。Make it Kozy!頑張れ、高津生!
頷いて 頷いていざ 上向かん