SSH

TOP > SSH > SSH通信

SSH通信

SSHに関する取り組みなどを記事にまとめて掲載しています。
ご覧になりたい記事をクリックしてください。

令和5年度

・R5.05.27 台湾サイエンスツアー 第1回事前学習
・R5.04.08 朝日新聞の取材を受けました

令和4年度

・R5.02.04 GLHS合同発表会
・R5.02.03 生徒研究発表会
・R5.02.03 第4回海外オンライン交流会
・R5.01.31 第9回クリエイトラボセミナー
・R5.01.17 海外オンライン交流会 事前学習会
・R5.01.07 東アジア-太平洋青少年環境フォーラム 2日め
・R5.01.06 東アジア-太平洋青少年環境フォーラム 1日め
・R5.01.05 種子島・屋久島サイエンスツアー
・R4.12.24 日本学生科学賞
・R4.12.13 第8回高津クリエイトラボ・セミナー
・R4.11.15 第7回高津クリエイトラボ・セミナー
・R4.11.13 KSL研究交流会 課題研究についての交流会
・R4.11.13 KSL研究交流会 卒業生&JAXA講演会
・R4.11.13 KSL研究交流会 科学実験講座
・R4.10.31 LCⅡ校内中間発表会
・R4.10.25 第6回高津クリエイトラボ・セミナー
・R4.10.24 大阪学生科学賞
・R4.10.22 大阪サイエンスデイ
・R4.09.29 第3回海外オンライン交流会
・R4.09.13 第5回高津クリエイトラボ・セミナー
・R4.08.17 Kozu Science Labo 科学実験講座
・R4.08.10 島津ぶんせき体験スクール
・R4.08.05 関西サイエンスフォーラム
・R4.08.03 SSH生徒研究発表会
・R4.07.29 第2回海外オンライン交流会
・R4.07.25 KITEC
・R4.07.23 台湾サイエンスツアー 第2回事前学習
・R4.07.24 国際メンタリングワークショップ 卒業生との懇談会
・R4.07.23 国際メンタリングワークショップ
・R4.07.20 体験型進路学習Ⅰ(職場訪問)発表会
・R4.07.17 関西マイクロマウス大会
・R4.07.12 第4回高津クリエイトラボ・セミナー
・R4.06.21 第3回高津クリエイトラボ・セミナー
・R4.05.28 台湾サイエンスツアー 第1回事前学習
・R4.05.26 GULS講座スタート
・R4.05.20 LCⅡ&Ⅲ 課題研究交流会 
・R4.05.20 第1回海外オンライン交流会 
・R4.05.10 第2回高津クリエイトラボ・セミナー
・R4.04.19 第1回高津クリエイトラボ・セミナー

令和3年度

・R4.02.04 生徒研究発表会
・R4.01.05 種子島・屋久島サイエンスツアー

SSH

  1. SSHとは
  2. SSH通信
  3. 外部連携事業
  4. 海外との共同研究事業
  5. 課題研究
  6. 地域貢献
  7. 報告書
  8. これから探究活動を進める学校へ