校長ブログ

TOP > 校長ブログ > 5月20日(月)校長ブログ「Make it Kozy!」vol.44~なんて日だ!!~

5月20日(月)校長ブログ「Make it Kozy!」vol.44~なんて日だ!!~

 朝、出勤するため、いつものようにJRの最寄り駅へ。改札へ向かい、駅の階段を上るが、同じような時間帯に見かける方が一人、二人と上から降りてくる。悪い予感…、改札手前で、モニターを見ると、やはり「人身事故のため、運転を見合わせています」との表示が。本日は、朝一番でやるべきことがあるので、いつもより一本早い電車に乗ろうと思ったのだが、それは困る。あらためて表示を見ると、南海電車で振替輸送を行っているとのこと。授業開始にはJRの運転再開を待てば間に合うが、今日は少しでも早く出勤したい。仕方なく家に戻り、自転車で南海電車の駅に行き、振替輸送で鶴橋駅に到着した。
 その時点で約15分遅れ。ただ、朝食だけは取らねばと、駅前のM屋の自販機で、朝定食を注文し、慣れた感じでIDでピンポン!と決済、出てきたチケットをさっと取って席に座った。すぐに朝食が出てくると思いきや、なかなか店員さんが動かない。ようやく動いたと思ったら、次の方の注文。急いでいたこともあり、普段紳士的な私もついイラついてしまい、店員さんに「その方より先に注文したんですけどまだですか?」と訴える。すると、店員さんが「注文届いてませんけど。」と言う。「そんなことはない」と、チケットを確認すると、何とそれは値段の違う別の単なるクレジット決済の証明書。注文チケットではなかったのだ。(そんなはずはない。しっかりとピンポン!という音も確認したし、直後に手に取ったチケットなので、間違えるはずはない!)と思ったが、何度確認してもクレジット証明書。その間にも、お客さんが2名入ってきて、このままでは無視されてしまうと思ったので、「すみませんけど、マシン確認してくれませんか?」とお願いした。そこは、私も客の一人ということで、店員さんが注文履歴を確認。直近10件の履歴が記載されている、やたらと長いレシートを二人で確認。見ると、確かに私の注文と決済の履歴がある。「これです。これ!」と今振り返ると恥ずかしくなるほどの声で叫ぶ。店員も納得して、あらためて注文した定食を出してくれた。しかし、こんなことある?それも急いでいる時に限って…と思いつつ、慌てて朝食をかっ喰らって学校に向かう。
 途中、(あ、今日は昼時もあまり時間がないので、昼食を買っておこう)と、コンビニでおにぎりとパンを買う。「レジ袋は?」の質問に、一度使ったレジ袋があったので、「結構です」と答え、さっと袋に入れて店を出る。気持ち急いでしばらく歩くと、持っていたレジ袋から、突然おにぎりとパンがポン!と飛んで出てしまった。何が起こった?と思って見ると、袋の側面が裂けて穴が空いている。なんじゃ、そら?パンの袋の端が鋭利だったのか、それとも前に使用した際にすでに避けていたのかは知らぬが、慌てておにぎりとパンを拾い、「なんて日だ!!」とつぶやいてしまった。ということで、朝からバタバタと「ついていない一日」となった。
 ただ、お気づきのこととは思うが、人身事故によるJR運転休止も、M屋の自販機の故障?もレジ袋の破れも、それぞれは全く関係のない事実で別物である。連続で起こったトラブルを結び付けて、「ついてない日」だと決めつけるのはまさに主観でしかない。ネガティブな話はこのブログに書いて厄除けとし、「朝の出勤の、たった1時間ちょっとの間にこんなことが起きたのだ。逆に今日は帰りにどれだけ良いことがあるのだろうか?」と思いつつ帰宅した。ちなみに、明日は東京、明後日からは埼玉と、23日まで全国校長会出席のため関東へ出張である。帰阪後の机を想像すると、ぞっとするが、自分でどうしようもないことは流れに身を任せるしかない。。
  人生は 塞翁が馬と 上を向く
 個人的な話はさておき、学校では、今日から短くは2週間、長くても3週間の教育実習が始まる。72期生、73期生の10名が母校での教育実習に励む。君たちのために、時間を割いて人間磨きをしてくれる恩師の方々に感謝しつつ、いまできる精一杯を表現してほしい。この教員不足の時代に教員を志してくれる貴重な卵たち。ぜひぜひ、たくさんのことを吸収してほしい。Make it Kozy!頑張れ、高津卒業生!

  年の差の 少なきメリット 生かさんと
 もう一つ。現役生は、記念祭に向けて着々と準備中。今年のテーマは「楽しいは創れる~CAN MAKE KOZU〜」だ。「MAKE」を使ってくれたのが、ちょっと嬉しい。これも良いことの一つといえる。

2024.05.20

最近の記事


  • 大阪府立高津高等学校 公式X
  • 大阪府立高津高等学校 公式Instagram
  • 大阪府立高津高等学校 公式YouTube