校長ブログ

TOP > 校長ブログ > 6月28日(金)校長ブログ「Make it Kozy!」vol.69~今の自分は普通に超える~

6月28日(金)校長ブログ「Make it Kozy!」vol.69~今の自分は普通に超える~

 本校生は、さすがと言うか、勉強やテストに対する意識は相当高いようで、テスト期間の表情を見るに、皆落ち着いているように見える。放課後、学校に残って勉強する生徒も、ニコッとしながらのたった一言の会話の中に、あくまでもこちらの勝手な想像ながら、(いや、先生、今やるべき事はわかってますので大丈夫ですよ)と言わんばかりの目力で訴えてくる。実に頼もしい。まぁ、全員が全員そうではないだろうが、根拠のない自信ならともかく、明日が楽しみになる生き方は、こちらも嬉しい。

 テストなど、小テストであろうが、定期考査であろうが、入試であろうが、平常心で臨んだ方が良いに決まっている。受ける前からビビっていてはいけない。私は貧乏性で、生まれて一回も模試など受けたことはないが(昔は今のように全員受験ではなかった)、せっかく受ける模試なら、場数の一つに数えて経験値を上げてほしい。定期考査も同じ。

 目の前のテストにワクワクしてほしい。これが本音である。恵まれた環境を力に!Make it Kozy!味方はたくさんいる、安心して戦え、高津生!

  模試は模試 「if」は気にせず 前見て励め

 さて、本日の77期生学年主任からのメールにもあるように、今は目標を落とすことなく頑張る時期。今の自分が限界と思うな。高津生諸君!あと半年で君たちはどれだけ伸びるか。私は知っているが、君たちの取組次第で、私の想定を大幅に超えることも知っている。これまでそんな生徒を何人も見てきた。要は、信じてやるのみ。とにかく願書を提出するその日まで、今の目標をしっかり見つめよ!全力少年ならぬ全力ゴリラが間違いなく全力で応援する!

2024.06.28

最近の記事


  • 大阪府立高津高等学校 公式X
  • 大阪府立高津高等学校 公式Instagram
  • 大阪府立高津高等学校 公式YouTube