1月14日(火)校長ブログ「Mkae it Kozy!」vol197〜年始から熱く!〜
年末年始、冬のスポーツに感動させられている。年末の花園ラグビーで甥っ子が2勝して年越し、元旦は残念ながら準優勝校に負けてしまったが、相当応援に熱くなってしまった。
ラグビーのルールは難しいが、基本的に後ろに投げつつ前に進む。ボールより前でプレーしたら反則。ノックオンも要は前にボールが進むのでダメなのだと素人ながら解釈している。キックで前に蹴るのがOKなのは、投げるよりも正確性にかけるから許されているのか、相手にチャンスが生まれる可能性があるからなのか、何よりあの楕円形のボールがどちらに転ぶかわからないからなのか、運に託すところも面白い(実はキックも計算されているそうだが)。同点の場合は「抽選」というのは酷な気もするが、「ノーサイド」という言葉からそれも頷ける。
サッカーは足が全てとも言える。上手い選手のドリブルは見事なほど足に上手くボールが吸いついている。久しぶりに高校サッカー全国大会の決勝を見て感動した。サッカーのPKは失敗した選手が責任を感じてしまう酷なルールだが、勝ちを決める最後の手段としてやむを得ない。個人的には、全員ゴールの枠内に入れてほしいと思っている。相手キーパーに止められれば仕方がないと諦めもつく。
毎年のことだが、恒例の箱根駅伝にも感動!なぜにあんなに走れるのか。襷を繋ぐという一体感に心が揺さぶられる。その分、繋げなかった選手を見るのはあまりにもつらい。まったく関係のない私でさえ、今後の人生を応援したくなる。
そんな中、高津高校男子バスケットボール部の新人大会は2勝して勢いづいたかと思ったが、3回戦で敗退。残念だったが、さらなる成長を期待!サッカー部は公立校大会で勝利を重ねて決勝トーナメントに進出。1回戦を全国決勝さながらにPK7-6で勝ち、大手前高校との2回戦へ。19日も熱い!
何事も結果が全てではないが、練習の成果が出れば言うことはない。ある意味得点で表すことが難しい音楽・美術・書道などは比較評価されるため、まさに自分との勝負。それこそ一人ではなく、皆で切磋琢磨することが成長に直結するのだろう。今月25日に開催される大阪府高等学校芸術文化祭祭にて、高津高校ダンス部が発表することになった。大勢の人の前で発表できる幸せを感じて思い切り踊ってほしい。
創造力と表現力を自由に!Make it Kozy!頑張れ、高津生!
気がつけば 寒さ忘れる 冬の汗