校長ブログ

TOP > 校長ブログ > 12月19日(木)校長ブログ「Make it Kozy!」vol.186~芸術の「冬」~

12月19日(木)校長ブログ「Make it Kozy!」vol.186~芸術の「冬」~

 しんしんと・・・という表現がぴったりくる冷たさがしみる本日、毎年恒例の「芸術文化発表会」が開催された。体育館では、1年生の「音楽」選択者による合唱をはじめ、アンサンブル部の演奏とともにセリフや独唱で贈るミュージカル「レ・ミゼラブル」に、ピアノの独奏、最後はアンサンブル部と吹奏楽部のコラボによる、ブラームスの「ハンガリー舞曲第5番」。それぞれ授業や放課後の一生懸命な練習が伝わるコンサートとなった。なかでも、独唱や独奏は、大勢の観客の前で緊張するだろうし、合唱のピアノ伴奏も緊張したと思う。

 それでも、小さい頃から培った腕の見せどころとして、立派に力を発揮したと思う。合唱も、米津玄師の「地球儀」に、Mrs.GREEN APPLEの「僕のこと」と、結構難しい選曲にも関わらず、適度な大きさの声とハモリで心に伝わった。合唱の最後は、高津高校の校歌「朝霧」。日頃、歌う機会も少なく、もっと歌ってほしいというのが、私の想い。今日は、特に心を込めて歌ってくれたので、感謝。涙腺も少々緩んでしまった。保護者の方もたくさん来られて、静かに耳を傾けておられた。舞台のお子さんまでの距離は相当あったが、しっかりと美しい歌声や演奏を受け取っていただいたと思う。

 さて、芸術は「音楽」ばかりではない。科目としては、「書道」「美術」がある。それぞれの選択生徒による作品も校舎内に丁寧に見やすく展示。

 「書道」は、「自分自身の言葉を書く」。今の気持ちを素直に書いたものや、思いがけない発想もある。誰が書いたかは定かではないが、「受容すべきは一時の後悔、回避すべきは一生の後悔」とある。つい、ふむふむと頷いてしまう。「気が付けばもう冬 明日からは本気出す」・・・、今日からね。「私の最大の敵 とまらない物欲」・・・味方につけたら最強だ。

 「美術」の展示もデッサンに水彩、ポスターもある。なかでお個人的に気に入ったのが、「WARMING!」(写真あり)。「警告!」と「地球温暖化」とをかけて実にうまく整っている。デザインとの相性も良い。先の「書道」の3名と合わせて、書いた(描いた)生徒は、もしこのブログを読んでいたら、ぜひ私に名乗り出てほしい。キットカットを一つあげる(せこいな、汗)。

 ・・・と、生徒のことを考えていたら、校長室をノックする音。一人の生徒が顔を出し、「すみません、どこから出たらいいんですか?」と聞く。そう、高津高校は、夜になってある時間が過ぎると、外からの侵入を防ぐため、内側からしか校舎を出られない。それも、1階は、鍵がないと内側からも出られないのだ。それを知らぬ生徒が迷うのも道理。「こっちおいで!」と脇の扉を開ける。「勉強はどうや?」と聞くと、「DDがヤバいです」と言う。「DD」とは「ディベートディスカッション」の略。生徒にとっては、実践的な英語はやはりハードルが高いようだ。「寒いし、暗いから気ぃつけや!」と送り出す。「はい」と素朴な優しい声で「さようなら」と言う。

 実に寒い一日だったが、最後まで生徒の温かさに触れた、充実した一日だった。Make it Kozy!やるときゃやるよ、高津生!

  生徒らの 熱気はある種 防寒着

 余談だが、最近、家のPCの調子が悪く、その日付でブログを更新できないことが多い(謝)。今日は自習室当番ということもあり、本日中に更新できた・・・なぜか不思議な達成感(笑)。

2024.12.19

最近の記事


  • 大阪府立高津高等学校 公式X
  • 大阪府立高津高等学校 公式Instagram
  • 大阪府立高津高等学校 公式YouTube