校長ブログ

TOP > 校長ブログ > 7月30日(火)校長ブログ「Make it Kozy!」vol.94~音の連鎖を・・・~

7月30日(火)校長ブログ「Make it Kozy!」vol.94~音の連鎖を・・・~

 今朝、出勤すると、正門付近が何やらざわついている。見ると、アンサンブル部が合宿の出発準備で荷物を整理しているところ。大型バスとはいえ、コントラバス2台に始まり、チェロにビオラにバイオリンと、たくさんの楽器を上手く積まないと、人間が乗れなくなる(ちなみに、気になって、楽器の数え方を調べたら、弦楽器は、拳銃と同じく、「1挺(丁)、2挺(丁)・・・」と数えるらしい。コントラバスは地面に立てることから「台」とも呼ぶらしい)。

 ああでもない、こうでもないと約20分ほど騒いでいたあげく、顧問が、楽器の積み方を来年につなげるために、「これ、写真撮っときや~!」と言うと、自分たちの集合写真を撮ろうとする始末。「なんでやねん!違うがな~!」と、まるでコントのようなシーンに思わずホッコリ。8月4日開催の岐阜県での全国大会に向けてさらに上手に演奏できるよう頑張ってきんさい!

 先週28日(日)も、保護者の皆さんを招待しての壮行会。本番披露曲の他、SEKAINOOWARIメドレーを演奏し、1・2年生の新チームは順調ぶりを披露。とはいえ、1年生は入学してまだ4ヶ月。昨日より今日、今日より明日と、ドリカムの名曲の歌詞にも「1万回だめで~♪ へとへとにな~っても~♪ 1万1回目は~あ~♪ 叶うかもしれない~♬」とあるように、前日までできなかったことが、本番の日に初めてできることもある。練習すればするだけ伸びるはず。Make it Kozy!頑張れ、高津生!

  我が響き 澄ましてみせよう 長良川 

 一方、吹奏楽部は、本日が本番の「第63回大阪府吹奏楽コンクール」。高津高校は、八尾氏文化会館(通称:プリズムホール)にて、高等学校の小編成の部に出場。何度か練習で聴いている曲だが、今日は、先日聴いた時よりも、一回りも二回りも迫力があり、とてもメリハリが利いていたように思う。生徒たちの表情にも少し緊張は見られたが、実に集中できていた。演奏が終わった後の、ホッとした表情にも若さ、青春がにじみ出ていて、まっこと、グッジョブやったきに!お疲れさん、高津生!Make it Kozy!

 余談だが、ホールを出ると、吹奏楽部の保護者の方に声をかけられた。見ると、数年前に一緒に仕事をした方。4月に高津高校に着任して、先生方に知り合いはいなかったのに、保護者に知り合いが数名いるとは不思議なものだ。お子さんはまだ2年生ということだが、ご自身が高津の吹奏楽部所属であるとのこと。これまた、素晴らしいご縁である。人見知り全開の昭和ゴリラだが、義理と人情は心得ているつもり。どうぞよろしくお願いいたしまする。

  ウホウホと 誰と会はむか 夏の暮れ 

2024.07.30

最近の記事


  • 大阪府立高津高等学校 公式X
  • 大阪府立高津高等学校 公式Instagram
  • 大阪府立高津高等学校 公式YouTube