校長ブログ

TOP > 校長ブログ > 6月14日(金)校長ブログ「Make it Kozy!」vol.61~口から広がる世界かな~

6月14日(金)校長ブログ「Make it Kozy!」vol.61~口から広がる世界かな~

 公式Instagramにもアップされているように、昨日は、第1回海外オンライン交流会を開催。台湾、韓国、フィリピンの高校との交流会ということで、最初の勝手なイメージでは、グループに1台PCが設置されていて、画面にせいぜい5.6のGoogle MeetかZoomの画面が映し出されている感じを想定していたが、何の何の、1人1台端末の名の如く、数えきれないほどのモニターが現れた。2系統で指示しているらしく、私の挨拶も2系統。知っている限りの英語を駆使してNice meat you!

 私の挨拶が届いたかどうかわからぬうちに、自由に会話が始まる。さてさて、各教室にそれぞれ5.6名が配置され、交流している。中には流暢な英語で、すでに以前からの知り合いのように話している。これだけ話せれば楽しいだろうに…と羨ましくもある。ポケトークやGoogle翻訳などヘルプのツールはいろいろあるが、やはり自分の口から自分の言葉で話してこそ、本音が伝わる。勉強するのにいつから始めても遅くはないという。記憶のスピードは落ちたが、開き直って勉強するしかないな…。

  「今でしょ」と 恥ずることなく ABC 

2024.06.15

最近の記事


  • 大阪府立高津高等学校 公式X
  • 大阪府立高津高等学校 公式Instagram
  • 大阪府立高津高等学校 公式YouTube