TOP > 課題研究 > 平成28年度 高津LCⅢ 研究論文一覧
平成28年度 高津LCⅢ 研究論文一覧
論文(PDF形式)を見るには,番号をクリックしてください | ||
---|---|---|
番号 | 研究班 | 論文テーマ |
01 | 数学 | 三山崩しの必勝法 |
02 | パスカルの三角形の多次元化と多項定理 | |
03 | 郵便切手の問題の解決に迫る | |
04 | オセロの四隅 | |
05 | 台風の進路について | |
06 | 情報 | 障害をさけて走る自律走行車 |
07 | CAD(123D design)を使った高津高校校舎 | |
08 | JavaScriptを使ったゲームの作成 | |
09 | Blenderを使用しての3DCGモデリング | |
10 | 物理 | 超伝導状態を発現しない原因の究明 |
11 | ヨーヨーの研究 | |
12 | ペットボトルロケットの研究 | |
13 | 物体の回転について | |
14 | パスタで作ろう、安全な家 | |
15 | 黒板の不快音 | |
16 | 保健(理) | 長距離走は走り込みをしなくても速くなるか? |
17 | スイマーズハイとβ-エンドルフィン | |
18 | Best Performance ~短距離のタイムを速くするには~ | |
19 | 昔遊びが大阪を救う | |
20 | 放射線について | |
21 | 脳の疲れを取る方法 | |
22 | 家庭(理) | 天然酵母パン酵母の醸成 |
23 | 納豆を克服しよう | |
24 | 冷凍キノコの「うまみ」について | |
25 | 化学 | 物質が大腸菌の成長に与える影響 |
26 | 携帯の使いやすい場所はどこ? | |
27 | バイオエタノール~紙で車は走るのか~ | |
28 | 牛乳は豆乳のかわりになるのか | |
29 | イシクラゲの不思議(砂漠の緑化) | |
30 | 自然物質を用いた髪の染色とダメージ | |
31 | 生物 | ヒラタケの菌糸の研究 |
32 | ミジンコの生存期間を長くするには? | |
33 | ミドリムシの増殖と培養液の濃度条件 | |
34 | 美術(理) | 大ヒットアルバムの作り方-CDジャケット編- |
35 | マンガで勉強はアリ?ナシ? | |
36 | 現代の顔の黄金比について | |
37 | 形と色の認識の差 | |
38 | 保健(文) | ユニフォームの色が人に与える影響 |
39 | サークルスクラッチの効果 | |
40 | 笑い方が他人に与える印象の研究 | |
41 | 音楽 | 環境音楽~あなたが知らない音楽の効果~ |
42 | 家庭(文) | ニキビについて~野菜の効果的な摂取法~ |
43 | ヨーグルトの生成要因~乳酸菌飲料でヨーグルトはできるのか~ | |
44 | 手作り味噌の研究 | |
45 | 性的マイノリティ/LGBTについて | |
46 | 国語 | キャッチコピーについて |
47 | SNS上での言語伝達について | |
48 | 高校生の謝罪 | |
49 | 雨月物語 | |
50 | 作文教育についての一考察 -本当に学校で文章の書き方を習ったのか- | |
51 | 英語 | もったいないについて |
52 | HOW TO INTRODUCE JAPAN ~外国人の友達を作ろう~ | |
53 | もったいないの認識の違い | |
54 | “MOTTAINAI” goes around the world? | |
55 | 一人称に対する各国の考え方の相違 | |
56 | 社会 | 世論調査は「民意」を正しく反映するか |
57 | ホワイトデーの経済効果について~高校生目線で経済の動きをみる~ | |
58 | 美術 | ピクトグラム(絵文字)について |